fc2ブログ

『ご愛読ありがとうございました』








この何の面白味もないブログを


いつも読んでくださっている方


本当にありがとうございます。





6年と10ヵ月にわたり


なんとな~く続けてきたブログなんですが


当初の生活スタイルは


毎日のようにラーメンを食べ歩き


その大好きなラーメンを紹介できたらなぁ~


との思いで記事を書いていたのですが


段々とラーメンを食べ歩く回数も減っていき


歳のせい??なのか


機会があってもラーメン屋さんに行かなくなってたりと


全然ブログのタイトルにそぐわない生活スタイルへと変わってしまい


遊びに行った記事や


ラーメン以外の食事の記事ばかりになってしまい


そろそろこの辺で


ラーメンブログも潮時かなぁと。





インターネットで
 『金沢 ラーメン』 とかで検索すると


有難いことに このブログもHITしたりするのですが


読んでみた人からすると


『どこがラーメンブログやねん!』


って感じになっちゃってると思いますので


今日を最後に


爺(G)メンの『金沢ラーメン調査中』 は


閉鎖という事にしたいと思います。





拙いブログを


読んでくださっていた方


本当にありがとうございました






スポンサーサイト



『9月 雨の沖縄』







9月の前半に


台風リスクの高い沖縄へ


旅行に行って来ました


運良く台風には当たらなかったものの・・・


4日間のうち3.5日間が雨風でしたね


まぁ~無事に行って帰って来れたので良しとしよう




ウチの子達は初めての飛行機で


景色に興味津津

IMG_6859.jpg





機内で貰ったグッズにも興味津津

IMG_6867.jpg





レンタカー屋さんに到着~

IMG_6895_20161002213635ca7.jpg





ホテルはこちら

IMG_6997.jpg



IMG_6998.jpg



IMG_6994.jpg





ホテルからのオーシャンビュー(夜)

IMG_6904_20161002213636cd4.jpg


ホテルからのオーシャンビュー(朝)

IMG_6912.jpg





ホテルの屋外プール

IMG_6911_20161002213637652.jpg





4日間の行程で唯一


数時間だけ晴れた隙にビーチへ・・・


IMG_6914.jpg



IMG_6917_20161002213706682.jpg



IMG_6923_201610022137081df.jpg



IMG_6931_20161002213709dd9.jpg



その流れでプールにも

IMG_6934.jpg



IMG_6941_201610022137302c1.jpg



IMG_6960.jpg



IMG_6961.jpg



IMG_6968.jpg



IMG_6969_201610022137555c7.jpg



IMG_6970_2016100221375609c.jpg



IMG_6971_20161002213758c4a.jpg



ウチの姫様は寛ぎ中~

IMG_6953_20161002213732f77.jpg





そしてとうとう スコールのような雨が・・・

IMG_6993.jpg



IMG_6991.jpg





道の駅 許田

IMG_7003.jpg



IMG_7004_20161002213841b04.jpg



IMG_7006_201610022138425c1.jpg



IMG_7008_20161002213844e7c.jpg



IMG_7010_20161002213845472.jpg







ブセナ海中公園でグラスボート

IMG_7015.jpg



IMG_7018_2016100221391653f.jpg



IMG_7020_20161002213917b3e.jpg



IMG_7022_20161002213919b65.jpg



IMG_7028_20161002213920fa9.jpg



IMG_7052.jpg



IMG_7075.jpg



IMG_7077.jpg



IMG_7084.jpg



IMG_7088.jpg



IMG_7089.jpg





夜はホテル近くの沖縄料理店へ

IMG_7103_20161002214019dd3.jpg


IMG_7106_20161002214021da0.jpg



IMG_7107.jpg



IMG_7108_20161002214024a28.jpg



IMG_7109.jpg





この旅行には


爺メンの両親も連れていったので


6名でカンパイ記念撮影


IMG_7110_20161002214046a6c.jpg



IMG_7114_20161002214049b60.jpg



IMG_7113_20161002214047825.jpg



IMG_7115.jpg



IMG_7116.jpg



IMG_7117_20161002214118916.jpg



IMG_7118_20161002214119885.jpg



IMG_7120_20161002214121e2f.jpg



IMG_7121_20161002214122db5.jpg






別の日には 美ら海水族館へ

IMG_7126_201610022141243a6.jpg



IMG_7131_2016100221414206a.jpg



IMG_7132.jpg



IMG_7133_20161002214145e19.jpg



IMG_7143_2016100221414657f.jpg



IMG_7147_2016100221414874c.jpg



IMG_7155_20161002214205223.jpg



IMG_7176.jpg



IMG_7177.jpg



IMG_7178.jpg



IMG_7180.jpg



IMG_7183_2016100221423587d.jpg



IMG_7184.jpg





その帰り お土産屋さんのレストランで


なぜか アニメワンピースとコラボのフードメニュー


IMG_7190_2016100221423998d.jpg



IMG_7191_20161002214240e63.jpg



IMG_7192_2016100221424269a.jpg



IMG_7193_20161002214257cff.jpg



IMG_7194.jpg



IMG_7196_20161002214300735.jpg



IMG_7197.jpg



IMG_7198_20161002214303a10.jpg



IMG_7199_20161002214318cd0.jpg





この日の夜は


ゆいレールに乗って国際通りへ

IMG_7201_20161002214320b50.jpg



IMG_7202.jpg



IMG_7203.jpg



IMG_7204_201610022143249da.jpg



IMG_7228_201610022145006bf.jpg



IMG_7229.jpg





国際通りにある沖縄料理居酒屋へ

IMG_7211_20161002214356cca.jpg



IMG_7226.jpg



IMG_7224.jpg



IMG_7210_201610022143552e1.jpg



IMG_7212.jpg



IMG_7213_20161002214359f51.jpg



IMG_7214.jpg



IMG_7215.jpg



IMG_7217_2016100221442184d.jpg



IMG_7218_20161002214423f13.jpg



IMG_7220_20161002214424c76.jpg





ウチの若殿様はお腹が満たされ


爺メン達が終わるまで時間つぶしに お絵描き・・・

IMG_7221.jpg



IMG_7223_201610022144559ca.jpg



IMG_7222.jpg




またゆいレールでホテルへ帰ります

IMG_7234_2016100221452916f.jpg



IMG_7236.jpg





最終日の夜


ウチの姫様は 美ら海水族館で買った


お気に入りのジンベイザメと一緒に爆睡

IMG_7238_20161002214532841.jpg



IMG_7244.jpg







いやぁ~雨やら風やらに振り回され


あんまり沖縄を満喫は出来ませんでしたが


皮肉にも帰りの飛行機からは


キレイな海が見れました(笑)




IMG_7254_201610022145468b9.jpg










またいつか




ジカイハ シュノーケルガ シタイノダー









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『アートアクアリウム展 ~金沢・金魚の密~』








21世紀美術館で


9月16日(金)からやってる 『アートアクアリウム展』 に


開催2日目の土曜日に行って来ました




IMG_7314.jpg



IMG_7322.jpg








最初の土曜日ってのもあって


結構な人の列でしたよ



IMG_7315.jpg



IMG_7317.jpg







でも意外と


人の流れが早いのか


人の波はさほど停滞せずに


少しずつ動いて行きました





さぁ いざ入場





IMG_7344_20160924230828917.jpg




IMG_7385.jpg




IMG_7386.jpg




IMG_7391_20160924230847cca.jpg




IMG_7397_20160924230849f45.jpg




IMG_7406.jpg







う~ん・・・


なんか期待し過ぎちゃってたのか


もっと色んなたくさんの水槽があって


その場から離れたくなくなるほど


釘づけになる感じなのかなぁ~と思ってたのですが・・・


意外と少ない?短い?


なんかあっさりと見終わった感じでした






チラッと聞こえた会話では


東京のはスゴイとかって言ってる人もいたので


ひょっとして金沢のがたまたま規模が小さかったのかなぁ~






ウチの若殿様は


魚に触れるもんだと勝手に思い込み


それができないとわかると




ソウソウニ アキテシマイ カエリタガッテイタノダ








下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『牛屋(ぎゅうや)』








先日


富山県氷見市へ行った際


お昼は 焼肉屋さんの隣りにある


『牛屋(ぎゅうや)』 でお昼を食べました




IMG_6826_20160920183833653.jpg



IMG_6825_20160920183832606.jpg







メニューはこんな感じです



IMG_6827.jpg



IMG_6828.jpg



IMG_6830.jpg







以前 白カレー は食べた事があるのですが


今回はせっかくだし お肉を食べようと


氷見牛ステーキ丼 を注文




IMG_6831.jpg



IMG_6832.jpg



IMG_6834.jpg






あれっ?


もっとお肉がドーンって乗ってるのかと思いきや


意外と控えめな盛りですね






でもね~


やっぱお肉は美味しかったですよ


カッコつけてワサビなんか乗せてみちゃったりして


IMG_6836.jpg







住所は 富山県氷見市朝日丘1-41





ステーキ丼は ダブルを注文しないと物足りないのカモしれないなぁ・・・






でもランチでその金額は



ナカナカ ユウキガイルシ ダセナイノダー









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『来来亭 ジャンボボール店』








1ヵ月くらい前に


爺メンが良く行くラーメン店の1つ


『来来亭 ジャンボボール店』 に行って来ました




IMG_6571.jpg






メニューはこんな感じです


IMG_6572_201609092249460eb.jpg



IMG_6573.jpg



IMG_6574_20160909225257e7e.jpg







いつもの ラーメン(堅め濃いめネギ多め) と


今回は ギョーザ も 注文しました



IMG_6576_2016090922494908a.jpg



IMG_6578_20160909225030207.jpg



IMG_6579_20160909225032a20.jpg



IMG_6580_20160909225033b96.jpg







やっぱこのラーメン 好きだなぁ~


堅め・濃いめ が爺メンにはベストマッチです


ギョーザの方は・・・


まぁフツーな気がする


餃子の王将の方が好きかな





爺メンランキングは 第10位 です





住所は 金沢市泉本町7丁目7





久しぶりに行ったら 店長さんが別の人に変わってたなぁ。




デモ アジニ カワリハナカッタノデ ヨカッタノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『やぶ新橋店』






先月のお盆の時期に


お墓参りのために輪島市へ行った際


夕飯は 『やぶ新橋』 で食べて来ました




IMG_6561.jpg









メニューはいーっぱいあるのですが


撮って来るのを忘れました


おすすめメニューだけ載せておきます




IMG_6562_20160902223536b1b.jpg








この日はめっちゃ寒くて(海に入ったせいかなぁ?)


とりあえず温かいものなら何でもいいやと思い


爺メンは 鍋焼きうどん を注文




IMG_6567.jpg



IMG_6568.jpg







子供たちは ラーメン と 焼肉定食



IMG_6566.jpg



IMG_6569.jpg



IMG_6570.jpg







そして奥様は年に1回のお楽しみ 海鮮丼 です


IMG_6563_20160902223538382.jpg



IMG_6564.jpg







海鮮丼はもちろん美味しいですし


ラーメンも何気に美味しかった


そして焼肉定食についてた小鉢で


かじめ(海藻)の煮たやつが


なーんか懐かしくて美味しかったなぁ






住所は 石川県輪島市河井町24-17






また来年


お墓参りの時は


海水浴と やぶ新橋店は





セットデ イキタイノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『8番らーめん』








先日 ウチの姫様と


2人だけで買い物に出掛けた時


お昼は 石川県民のソウルフードである


『8番らーめん』 に入りました




IMG_6486_20160827211404d9a.jpg



IMG_6487.jpg







姫様には お子様らーめんセット


IMG_6483.jpg



IMG_6490_20160827211407975.jpg







爺メンは 野菜らーめん(塩バター)


IMG_6498_20160827211425800.jpg



IMG_6500_20160827211427161.jpg



IMG_6501_201608272114285fa.jpg







いやぁ~やっぱ8番の塩と味噌は旨いんだよなぁ


県外の人には受け入れられにくいけど


なんか食べたくなるし落ちつくし・・・







姫様も最初はラーメンが好きじゃなかったけど


だんだん血を引いてか?


ラーメンが好きになってるようです


IMG_6493_201608272114084fb.jpg







たま~に店舗によっては


美味しくない8番があったりもしますが


ココは鞍月のお店なのですが







ココハ ハズレナク オイシイオミセナノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『an牛(あんぎゅう)』








もう1ヵ月ほど前になりますが


美味しくてホドホドの料金で


子連れでも行ける焼肉屋さんがないものかと


新規開拓で行ってみたのが


県庁近くにある 『an牛(あんぎゅう)』 です




IMG_6326_201608221858025b5.jpg



IMG_6258_20160822184941483.jpg






テーブル席もありますが


ウチは掘りごたつ式の個室に案内していただき


子供用の豆イスやオモチャまで用意して頂き


とーーってもイイ感じでした




IMG_6262_2016082218494244a.jpg







注文はタッチパネルで操作するので


いちいち呼ばなくても良いしラクチンです




IMG_6264_20160822184943a30.jpg



IMG_6265_20160822184945169.jpg



IMG_6266_201608221849464e6.jpg



IMG_6267_2016082218500225a.jpg



IMG_6268_20160822185003c62.jpg



IMG_6269_20160822185005fb5.jpg



IMG_6270_20160822185006826.jpg



IMG_6271.jpg



IMG_6272.jpg



IMG_6273_201608221850286ba.jpg



IMG_6274.jpg



IMG_6275_20160822185031e55.jpg



IMG_6276_20160822185032e24.jpg



IMG_6277_20160822185636b88.jpg



IMG_6278_201608221856370bf.jpg






まずはビールなどで カンパーイ


IMG_6279.jpg






お肉はいろいろ注文しましたー



IMG_6284.jpg



IMG_6286.jpg



IMG_6289_20160822185709a44.jpg



IMG_6290.jpg



IMG_6293.jpg



IMG_6295_201608221857155d3.jpg



IMG_6296_20160822185734f88.jpg



IMG_6306_20160822185740cb0.jpg



IMG_6303.jpg



IMG_6291.jpg



IMG_6309.jpg



IMG_6312.jpg








どれもこれも結構美味しかったし


全然高いわけでもないし


イイ感じです


子供たちはササッと食べて


おもちゃに夢中でした(笑)




IMG_6301_20160822185735c3f.jpg



IMG_6305_20160822185738425.jpg







家族4人で行って


肉食べて ビールも軽く飲んで


それでも余裕で10,000円を切ってるので


安いなぁ~って感じです



IMG_6313.jpg







このコスパなら


再訪アリアリですね





住所は 石川県金沢市鞍月4丁目188番


営業時間等は
IMG_6327_201608221858036a5.jpg







アー スデニ ヤキニクタベタクナッテキタノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『そば処 こばやし』







先日


福井県坂井市の春江町へ行った際


お昼に 『そば処 こばやし』 というお店に入りました




IMG_6527.jpg



IMG_6514.jpg







お蕎麦屋さんかと思いきや


メニューがたっくさんありました




IMG_6515_20160815220321936.jpg



IMG_6516_20160815220323c31.jpg



IMG_6517_201608152203249ce.jpg



IMG_6518_201608152203251db.jpg



IMG_6519_20160815220353a10.jpg



IMG_6520_201608152203558d3.jpg



IMG_6521_201608152203563a5.jpg







爺メンは おろしそば(ミニ天丼セット) を注文




IMG_6523_20160815220358305.jpg



IMG_6524_20160815220359f7f.jpg



IMG_6525_20160815220429828.jpg





さすが福井って感じで


おろし蕎麦が美味しい


そしてこの天丼も


超揚げたてって感じで


薄いころもがまたイイ感じで美味しかったなぁ


ただ 店内がじめっとしてて


快適な感じでは無かったかな(笑)






住所は 福井県坂井市春江町下小森第2号16番1





外観のTHE蕎麦屋さんって感じの雰囲気と


蕎麦屋らしからぬメニューの豊富さのギャップが


不思議な感じでした






他のお客さんが頼んでた


割子 ってのが美味しそうだったなぁ






ジカイ キカイガアレバ ゼッタイソレナノダ







下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram








『魂心家(こんしんや) / 金沢セントラルカントリー倶楽部』








先日


初訪問となる


『魂心家(こんしんや)』 に行ってみました




IMG_6345.jpg



IMG_6351.jpg



IMG_6346.jpg



IMG_6347.jpg







とりあえず初めてなので


らーめん(醤油) を大盛・かため・濃いめで注文してみました




IMG_6348.jpg



IMG_6349_2016080423400670d.jpg



IMG_6350_20160804234058767.jpg







最初は おっ!うまいっ!!!


って思ったんですが


やっぱ濃すぎたかなぁ~


濃さはフツーで良かったかも


スープを飲むのはやめときました


結構 吟とんの味に近いように思います





爺メンランキングは 第15位 です




営業時間は
IMG_6352_20160804234102bfa.jpg





店内はカウンターやテーブル席の他に


小上がりの席もあるので


お子様連れでもOKです


ただ スープが濃いめのラーメンですが・・・




でも 680円 でお腹いっぱい食べれるって


かなり安いお店だと思います





----------------------------------




ある天気の良い日に


久しぶりに 『金沢セントラルカントリー倶楽部』 でラウンドしてきました




IMG_6455_20160804234144b53.jpg



IMG_6457_20160804234144b05.jpg



IMG_6460_20160804234146bc1.jpg



IMG_6462_20160804234146550.jpg



IMG_6463_20160804234148451.jpg



IMG_6465_20160804234245fa0.jpg



IMG_6466_20160804234246954.jpg



IMG_6468_20160804234248b78.jpg






いやぁ~天気も良く


風もなく サイコーのゴルフ日和でしたが


内容のほうは荒れ模様でして・・・


なかなか気持ちの良いゴルフが出来ないなぁ


スコアは80台後半って感じでしたが


夢の70台までは・・・


まだまだまだまだ 程遠い内容のゴルフでした





まっ また練習に励む事にして


お楽しみの昼食です




IMG_6469_20160804234249fae.jpg



IMG_6470_20160804234251794.jpg



IMG_6472.jpg





今回は昼食付きプランでのラウンドだったので


メニューに表記されている金額は


追加料金という事になります





爺メンは 越前おろし蕎麦天ぷら添えと焼き鯖散らし を注文




IMG_6473_20160804234346378.jpg



IMG_6475_20160804234348694.jpg



IMG_6476_201608042343492fc.jpg



IMG_6478_20160804234351821.jpg







いやぁ~ これは美味しかった


ゴルフ場のゴハンって結構残念な所があるのですが


ココは美味しかったです


見栄えもキレイだし


ホントのレストランって感じがしました






セントラルは何度も来てるのですが


今年になって来るのは初めてだったので


こんなに美味しかったっけ??


って感じでした






ここ最近はホントに暑い日が続いてるので


大好きなゴルフに行くのなら






ソウチョウニ ラウンドシナイト タオレルカモシレナイノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
3334位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
293位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR