fc2ブログ

『北陸海洋』






今日は 激安『海鮮丼』 を紹介します




加賀市の国道8号線沿いにある『北陸海洋』というドライブインの中にお店があります




通常、海鮮丼と言えば




1500円~2500円くらいが相場かと思いますが




こちらの海鮮丼は、880円からで




高いメニューでも1500円くらいです




その一番安い880円の海鮮丼がコチラ




P1000490 - コピー




これだけのボリュームで 880円!!




しかも ウマー!! なんです





場所は、加賀市西島町チ21(御菓子城の隣り)で




海鮮丼を食べれる時間帯は、11:00~15:00だったと思います




ドライブインなので定休日もありません




金沢からわざわざ足を運んでもはありません




時間だけ気をつけて、是非行ってみてほしいのダァー




スポンサーサイト



『来来亭』





今日は 『来来亭』 の2度目の投稿です(笑)




前回は画像が無かったので、今日はちゃんと撮って来ましたぁ




いつものように ラーメンを




麺:堅め、醤油:濃い目、ねぎ:多め、背脂:多めで注文しました



P1000773 - コピー




今日も ウマー!! でしたので




爺メンランキングは変動ナシの 第8位 です




今日は大雪だったのに




タクサンノオキャクサンダッタノダ




『謎の巨人』





とある飲食店の駐車場の端に




仁王立ちで立つ 巨人像


P1000753 - コピー



とある家族の会話・・・



『ねぇ~ママぁ~、あの巨人像のえぐれたお腹を見てたら焼き肉が食べたくなってきちゃったよぉ~』


ママ『そぉねぇ~、ママもそんな気になってたのよぉ~』












・・・って なるかーーーーー!!!!










『福座』






今日は 『福座(ふくぞ)』 へ行ってきました



P1000763 - コピー




このお店には、通常メニューの他に期間限定メニューもあります




僕の オススメ は




福三ラーメン か 豚そば です



P1000768 - コピー




今日は大好きな 豚そば にしました



P1000770 - コピー





相変わらずの ウマーー!! でした




爺メンランキングは 第5位 でございます




場所は、金沢市有松4丁目1-1 (カメラのキタムラ有松店となり)




営業時間は、11:30~14:30、17:30~21:00




定休日は、月曜日です




このお店のメニューは どれもエース級だと思います




スバラシイウデマエナノダ




『咲くら屋』






今日は 『咲くら屋』 を紹介しよう




このお店は、旧ティファニー香林坊店(今は大和に移転)の向かいの小路を下った突き当りにあります




金沢には、有名店 『真打』 で修業をされた方が




独立してあちこちにお店を出しており、この咲くら屋もその1つです




味はやはり真打に似ており、独立された方は各々オリジナリティを出しているのですが




このお店もフツーに ウマ! とは思うのですが




こってり好きの僕としては、もう少しパンチを求めてしまいます




でも、程よいこってり感を求めている方にはちょうど良い1杯だと思います




爺メンランキングでは 第28位 となっております




お店の住所は、石川県金沢市長町1丁目4-57




営業時間は、11:00~14:30、17:00~20:00




定休日は、日曜日です




大和や北国新聞社に用事がある人は




ツイデニイッテミルノダ




『虎矢』






今日は仕事で富山に行ってたので




富山市にあるお気に入りのお店 『虎矢』 へ行ってきました



P1000756 - コピー


P1000757 - コピー




こちらのお店には たくさんのメニューがあるのです



P1000762 - コピー




富山と言えば 『富山ブラック』 という事で




虎矢のメニューでは 『中虎』 がこれにあたります




あっさりのほうに 『ブラック』 と書いてありますが




これはあっさり味なので違います




富山ブラックと言えば、ご飯のおかずになるようなラーメンで




かなり しょっぱい ですので




ご飯がないと食べれません




しかしこの虎矢は、ランチタイムだと




何も言わずに勝手にご飯が付いてきますアリガタヤー


P1000759 - コピー




今日も変わらず ウマー!! でした




場所は、富山県富山市新根塚町1-4 (北陸道富山インターを降りて富山駅方面へ向かい、城南公園前交差点を左折し、200m先の右手にある)




営業時間は、11:00~14:00、18:00~真夜中




定休日は、無休です




富山へ行く機会がある方は




塩辛い富山のラーメンに




チャレンジシテミルノダ


















『もきち』





今日は 『もきち』 を紹介しよう




このお店は、最近金沢に多い豚骨醤油系ではなく




醤油系の 中華そば です




メニューは、中華そば や 塩ラーメン もありますが




オススメは 手打ち中華そば です




基本的にあっさりな味なんですが




濃くしたい時は、テーブルに置いてある ラーメンたれ を入れると




かなり味が変わり 自分好みにカスタムできます




僕のランキングでは 第24位 となっておりますが




普通に ウマ! なので





近くを通れば 是非食べたい1杯です




場所は、加賀産業道路沿い




NECから松任グリーンパークに向かう途中の右手に




大きな 中華そば の看板がある




営業時間は、11:30~19:30




定休日は、月曜日です




夜は19時半までなので




イクナラハヤメニイクノダ











『天狗』






今日は仕事で福井県の越前市に行っていました




越前といえばそばという事で




蕎麦屋へ行くつもりが、無性に定食を食べたい気分に変わり




近くにあった 『天狗』 に入る事にしました(笑)





実は天狗は結構好きなお店でして 福井まで来て天狗かよっ!!




って事はまぁ~考えないようにして




定食をガッツリ食べました




天狗の定食の魅力




何といっても ご飯&味噌汁&漬物のおかわり自由!!




以前は、店員さんを呼んではおかわりをするシステムでしたが




今は、最初から自分で好きなだけ盛れるので




気兼ねナシに食べ放題です




今日は 『特盛豚肉の生姜焼きセット』 にしました



P1000731 - コピー




その他にも色んな種類があるので、いつも迷っちゃいます




P1000735 - コピー


P1000736 - コピー




どれも安くて美味しいのですが




メニューによっては ちょっと油の多めな炒め物もあります




途中で油が重くなってきたら




下の画像の様に、お盆の端に掛けて斜めにしちゃいましょう



P1000740 - コピー




今日も ご飯&味噌汁&漬物を2杯ずつ頂き大満足




ランチタイムには 旬彩御膳 もあるよ



P1000738 - コピー




金沢周辺には、杜の里・有松・野々市新庄・松任アピタの4店舗があります




頑張って続けて行って欲しいと願っておりますガンバレー

























『達』






今日のお昼は 『達』 に行ってきた




このお店は ここ数年間、爺メンランキングでは




不動の 第1位 である




常に行列にはなっているが




回転も早いし、例えどれだけ待たされようが




それでも食べたいラーメンなのだ


P1000730 - コピー





見た目は他の家系ラーメンと大差ないのだが




味の方は類似店が見当たらない




いつ食べても ウマーーーーーー!!!!!! 




場所は、金沢市中橋町11-13(中橋交差点の角から2軒目)




営業時間は、11:30~14:00、18:00~22:30




定休日は、日曜日です




駐車場は裏に数台しか止めれませんが




空くのを気長に待ちましょう(笑)



ここのイケメン店主は




ワタシトオナジネンレイナノダ











『らーめんランキング』






ランキングの上位に変動があったので




最新ランキング ベスト10 を発表しよう




第1位     達
第2位     豚蔵
第3位     吟とん
第4位     吉宗
第5位     福座
第6位     六七家
第7位     一世風靡
第8位     来来亭
第9位     麺華山
第10位    くるまや




という結果になりました




また変動があった時に




最新版を発表したいと思います




デハサラバナノダ




『くるまやラーメン』






今日は 『くるまやラーメン』 を紹介しよう




えっ くるまやラーメン と思うかもしれないが




ここは ネギ味噌ラーメン だけは




オススメ です




以前はあちこちにあったくるまやラーメンですが




今は若宮と諸江にしかないのかな




で、僕が行くのは若宮店なのですが




他のメニューはオススメしません




とにかく ネギ味噌ラーメンは ウマー!! です




ただ、少々辛いので




辛いのが苦手な僕は、いつもタオルを持参して食します




ニンニクを入れるか抜きか選べるので




風邪気味の時はここに来て、ニンニク入りにして




ガンガン汗をかいて体調を整えます(笑)




このネギ味噌ラーメンだけなら、くるまやラーメンは




僕のランキングで 第10位 です




若宮店の場所は、金沢市若宮1-143 (若宮大橋近く)




営業時間は、11:00~26:00




定休日は、休んでるのを見たことが無いので年中無休




ここへ行くなら




トニカク ネギミソナノダ




『○麺』






今日のお昼に行ってきたのは 『○麺』 です




このお店は、以前は豚骨醤油のこってりラーメンだったんですが




昨年9月にリニューアルし、今は魚介系のこってりラーメンに変わりました




P1000728 - コピー




この味は好みが非常に分かれそうですが




僕は以前の方が断然良かったです




以前の評価は、ランキング 第7位 でしたが




今回ので 第15位 にランクダウンです




でもまぁ~ たまになら食べようかなというレベルなので




ウマ くらいの評価です




場所は、金沢市大豆田本町甲270 (ローソンの隣り) で




営業時間は、11:30~15:00、17:00~24:00




定休日は、不定休です




ぜひ試して頂き、あなたの評価を




キカセテホシイノダ





プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
2592位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR