fc2ブログ

『本陣』








先日、ランチタイムに小松の 『本陣』 に入りました


P1030341 - コピー










本陣は金沢に本社がある会社で、店舗はあちこちにあります


P1030328 - コピー










ランチタイムのメニューを紹介


P1030330 - コピー



P1030331 - コピー



P1030332 - コピー



P1030333 - コピー



P1030334 - コピー



P1030336 - コピー



P1030335 - コピー










爺メンは 家康弁当 を注文


P1030340 - コピー










この家康弁当は、まぁ~フツーに美味しかったのですが









本陣と言えば、やはり シチュー鍋やみそ鍋 が美味しいしボリュームもあるし好きです









小松店

P1030337 - コピー





久安本店

P1030338 - コピー





東力店

P1030339 - コピー










営業時間などは、店舗によって異なります









鍋シリーズは、最後は雑炊にも出来るので









値段はしますがオススメです









注文して待ってる間に、うどんポッキーが出て来ます


P1030329 - コピー










コノサービスガ アンガイウレシイノダ









スポンサーサイト



『閉店情報』








昨日の記事にも書きましたが、やはり 『麺華山』 が閉店していたようです









8月21日をもって閉店したようです









確かに、いつ行ってもお客さんは少なかったしなぁ・・・









麺華山の とんこつ3種 や つけ麺 は全くイケてませんでしたが









コク旨らぁめん と 麺華山らぁめん はめっちゃ美味しかったのになぁー









ホントに残念です









でも高岡市のお店は引き続き営業しているそうです









ジイメンランキングガ マタヘンドウスルノダ









『壹鶏』








今日は麺華山に行きたいモードで行ったのですが









水曜日が定休のハズの麺華山が休んでいました









しかも何か雰囲気がおかしい・・・・









ま・さ・か 閉店









お気に入りのお店なので、閉店は勘弁して欲しい









そうじゃない事を祈りながら、仕方なく近くにあるお店に変更









オープンして2度目の訪問となる









『壹鶏』 へ行ってきました


P1030670 - コピー



P1030669 - コピー










メニューは特に変わった様子はない


P1030663 - コピー










鶏そば(醤油) と ごはん(100円) を注文


P1030668 - コピー










画像では伝わりにくいですが、ごはんがコレは100円の量ではないんです









ラーメンどんぶりと同じ高さのお椀に、ガッツリ盛られてて









他店の2倍はある量で、超お得感です









肝心のラーメンはこんな感じ


P1030665 - コピー



P1030666 - コピー










前回はかなり好印象でしたが、今回は・・・・









マジ  ウマーーー!!!!! です









爺メンランキングは 第7位 にランクアップ









住所は、金沢市八日市出町860(西金沢テニスコート横)









営業時間は、11:00~15:00、17:30~22:00(閉店時間が延びましたね)









定休日は、火曜日です









駐車場は、10台くらいです









キャクノイリモ マズマズナノダ









『ランチパック』








コンビニやスーパーのパン売り場で、必ずと言っていいほど見掛ける









ランチパック ですが、種類が豊富なため、コンビニでも店舗によって









置いてある種類が全然違います









で、昨日たまたま見掛けたのが









『牛焼肉&マヨネーズ』 です


P1030652 - コピー










かなり前からあるのかも知れませんが、爺メンは昨日が初対面でした









ムシャムシャ カジカジ

P1030656 - コピー










はて  肉はどこだ









といった感じでしたが、でもこのタレとマヨネーズの相性が絶妙で









肉がなくても ウマーーー!!!!! でした









ランチパックは色んな商品を出してくれるので、楽しいですねぇ









サークルK・サンクスで1番好きなパンは









やっぱコレです


P1030653 - コピー










コレは昔からずっとヒットを続ける、定番商品ですよねっ









オニギリナラ ファミマノホウガスキナノダ









『来来亭』







来来亭の無料券の期限が迫っていたので









昨夜は 『来来亭』 へ行ってきました


P1030650 - コピー










ラスト1枚の無料券を有効に使うため、1000円に近いメニューを探す事にした


P1030644 - コピー










どれにしようかなぁ~


P1030645 - コピー










カラアゲ定食 に決定


P1030649 - コピー










もちろん ラーメンは、濃い目でネギ多めです









初注文のカラアゲはこんな感じでした


P1030647 - コピー



P1030648 - コピー










しっかり味が付いていて、塩を振らなくても十分美味しかったです









ラーメンは相変わらず ウマーーー!!!!! でした









爺メンランキングは 第8位 です









住所は、金沢市泉本町7-7(ジャンボボール横)









営業時間は、11:00~24:00で年中無休









駐車場は、たっくさーんあります









人間は青色を見ると食欲が落ちると言いますが









来来亭の真っ青なカウンターで、モリモリ食べちゃいました









コノアトテニスヲシタノデ ハキソウダッタノダ









『一心屋』








今日は、アングラーさんの大好きな 『一心屋』 へ行ってきました


P1030638 - コピー










超超超超久しぶりの訪問なので









以前の味の印象も、忘れてしまっているほどです









メニューはこんな感じ


P1030639 - コピー










魚介とんこつ大盛り と 無料ライス を注文


P1030640 - コピー



P1030642 - コピー










うーーーーん・・・









最近流行りの 魚介豚骨 は、やはり爺メンの口には合わないようだ









○麺も、吉宗も、秋生も、つち田も、魚介系はどこも同じ味にしか思えない









一心屋は、4年くらい前までの 豚骨醤油 の時の方が断然美味しかったと思う









爺メンランキングは 第53位 です









この近くにオープンした 濃厚豚骨味噌らーめん『礎(いしずえ)』 はお客さんが一杯でした









まぁ~オープンしたばかりなので、当たり前か・・・









しばらくして落ち着いたら行って見ようと思います









一心屋の住所は、金沢市北町丁22(マックスバリュー向い)









営業時間は、11:30~15:00、18:00~22:30









定休日はナシ 年中無休です









駐車場は、10台程度です









タブン スウネンハ ホウモンシナイノダ









『犀江』








先月、金沢ニューグランドホテル3Fにある 『中国料理 犀江』 の









50品バイキング へ行ってきました


P1030327 - コピー










コチラは3500円で50品のメニューの中から、好きな物をじゃんじゃん注文するバイキングで









+500円出して、60種・120分食べ放題にしました


P1030305 - コピー










54.豚肉の角煮


P1030309 - コピー










55.アワビのクリーム煮


P1030310 - コピー










59.フカヒレスープ


P1030311 - コピー









37.はるまき


P1030312 - コピー










26.マーボー豆腐


P1030313 - コピー










58.北京ダック


P1030314 - コピー



P1030317 - コピー










22.八宝菜


P1030318 - コピー










7.緑色ザーサイ


P1030319 - コピー










34.しゅうまい


P1030320 - コピー










13.イカとインゲンの炒め物


P1030321 - コピー










14.蟹玉


P1030322 - コピー










28.チンゲン菜の塩味炒め


P1030323 - コピー










21.ホイコーロー


P1030324 - コピー










17.茶碗蒸し 蟹あんかけ


P1030325 - コピー










40.チャーシューそば


P1030326 - コピー










貧乏根性丸出しで、他にも計20数種類を食べましたが









アワビはペラペラ、フカヒレはどこにといった感じでしたが









写真には無い 若鶏の唐揚げ や エビマヨ は









ウマーーー!!!!! でした









住所は、金沢市南町4番1号(金沢市文化ホール向かい)









このメニューバイキングのディナータイムは、17:30~20:30です









この日はビールもたらふく飲んだので、お腹がパンパンになりました









この日の摂取カロリーは、ダイエットモードの爺メンには









オソロシクテ ケイサンデキナイノダ




















『最新ランキング』








今現在の爺メンランキング BEST10 を発表します









1位から3位は、ほぼ横一線ではありますが









第1位     一世風靡


第2位     吟とん


第3位     達


第4位     武蔵丸


第5位     元喜家


第6位     豚蔵


第7位     誠や


第8位     来来亭


第9位     福座


第10位    六七家









このランキングは、注文するメニューによっては









かなり変動します









あくまで、爺メンの好きなメニューを注文して









爺メンが勝手に付けたランキングなので









クレームハ オコトワリナノダ















『一世風靡』








昨日は、人気店の 『一世風靡』 へ行ってきました

P1030635 - コピー










メニューはコチラ


P1030633 - コピー










爺メンの オススメ は、とんこつ醤油 か こってりらーめん です









今回は とんこつ醤油大盛り と ライス を注文


P1030631 - コピー


P1030632 - コピー










相変わらず ウマーーー!!!!! です









爺メンランキングは 第1位 です









あとから出来たメニューで 魚介とんこつ というメニューがあるのですが









最近それを頼む人が増えているので、未食の爺メンはちょっと気になっております









住所は、金沢市新保本5丁目119









営業時間は、11:30~14:30、18:00~22:00
 土日祝は、11:30~16:00









定休日は、月曜日









駐車場は、10台程度です









相変わらずお客さんが入っておりました









現在、爺メンの中では 一世風靡 吟とん 達 が、1位争いほぼ横一線であります









今後も食べ歩くたびに変動するかと思われます









日々研究を重ね、どのお店もレベルが高くなった証拠ですねぇ









コノレベルデ 600エンハ ヤスイノダー









『吟とん』








昨日、爺メンランキングで常に上位にいる









『吟とん』 に行ってきました


P1030625 - コピー










メニューは変わりなかったです


P1030626 - コピー


P1030627 - コピー










爺メンは ラーメン大盛り(濃い味) と 小ライス を注文


P1030628 - コピー


P1030629 - コピー










濃い味にしたので、あとでかなり喉が渇きましたが









相変わらずクリーミーで ウマーーー!!!!! でした









最近、爺メンランキングのトップがフワフワしており









1位がどこかわからなくなってきておりますが









吟とんは、爺メンランキング 第2位 とします









住所は、金沢市神宮寺1-17-17(金沢東署近く)









営業時間は、11:00~15:00、18:00~22:00









定休日は、水曜日です









女性1人で来るお客さんや、家族連れなど









相変わらずお客さんは入っているようです









アノクリーミーサハ ハマルノダ









『スープヌードル』








爺メンの 安い中で美味しいカップラーメンシリーズ の2つ目は









この 『スープヌードル カレー味』 です


P1030167 - コピー


P1030168 - コピー










日清のカップヌードルは、いまや安くても130円台と









なかなか手が出ませんが、このスープヌードルは









少し量が少なくて味が薄めなだけで、88円









お湯を少なめに入れれば問題なしです









相変わらず弁当の味噌汁代わりとして









美味しく頂いております









シーフードモ オイシイノダ









『前田慶次朗』








昨日、汗だくになりながらランチタイムに 『前田慶次朗』 へ行ってきました


P1030618 - コピー










カウンター8席のみの店内で、爺メンが食べ始める頃は









満席になってしまい、この暑い中かわいそうに外で並んでる人もいました









メニューはこんな感じ


P1030619 - コピー










爺メンは 慶次朗 を注文









どこへ行っても大概は大盛りを注文する爺メンですが









前田慶次朗で大盛りを注文するのは自殺行為です


P1030622 - コピー



P1030623 - コピー










大量の野菜を食べきったら、ようやく麺が出て来ます


P1030624 - コピー










今回も ウマーー!!! でした









ただ、ボリュームありすぎ









となりのリーマンが 『慶次朗・少なめで』と注文してるくらいなので









爺メンランキングは 第14位 です









住所は、金沢市片町2-7-1(109裏手)









営業時間は、月~木が11:00~15:00、18:00~24:00
      金・土が11:00~15:00、18:00~26:00
      日・祝が11:00~22:00









定休日は、水曜日です









800円という価格が一見高く感じますが









あのボリュームと味なら、爺メンは満足です









ヘイテンジカンガ イゼンヨリダイブ ハヤクナッタノダ









プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
2592位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR