fc2ブログ

『万味(まんみ)』







ウチの若殿様、タンバリンを上手に叩きます


IMG_0500 - コピー



IMG_0488 - コピー










しかし、時々まちがえて、なぜか頭で叩きます


アイテッ
 


IMG_0495 - コピー



おちゃめなヤツです(笑)









さて先日、飲み会の帰りに









『万味』 というラーメン屋さんに初訪問しました


IMG_1261 - コピー










深夜の12時を過ぎているのに、外にまで列が並んでいて









外待ちは5人でした









メニューはこんな感じです


IMG_1262 - コピー










だいぶ飲み食いした後だったので、控えめに









中華そば を注文しました









そして運ばれてきたのが・・・


IMG_1263 - コピー



ビール 









と思いきや、コチラのお店はキンキンに冷えた空きビール瓶に









お冷を入れて冷やしておいて、お客さん1人1人にこの状態で出すようです









そしてラーメンはコチラです


IMG_1264 - コピー



IMG_1265 - コピー



IMG_1267 - コピー










昔ながらの中華そば風なのですが、少しだけ濃いめのスープで









飲んだ後にはサイコーの1杯です









とっても ウマーーー!!!!! でしたよ









もちろんスープも完飲


IMG_1268 - コピー










爺メンランキングは 第29位 です









住所は、金沢市本町2-9-29(ぶどうの木となり)









営業時間は、17:30~26:00









定休日は、日曜・祝日です









お店はカウンター10席のみなのですが









訪問した時は、先客10名・外待ち5名・後客9名と









深夜にも関わらず、異常な人気でした









たまたまこの日だけだったのだろうか









駅前に深夜営業のラーメン屋さんが2軒しかないとはいえ









あの繁盛ぶりにはビックリしました









それはそうと、メニューの1番左端のラーメンが









メニューの老朽化により、あり得ないメニューに変身しちゃってます(笑)









SM的なラーメンなのだろうか??









チュウモンシテミタイ キモスルノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村









スポンサーサイト



『豚蔵(とんぞう)』








先日、ひっさしぶりに 『豚蔵』 へ行って来ました


IMG_0786 - コピー










メニューは変わりありません


IMG_0787 - コピー










今回は らーめん(中) と ごはん(並) を注文


IMG_0791 - コピー



IMG_0792 - コピー



IMG_0793 - コピー



IMG_0794 - コピー










うーん 









相変わらずパンチのある豚骨しょうゆで









ウマーーーー!!!!!!! でした









麺を食べ終わったあとに、スープをごはんにかけて









お決まりの 雑炊風 に


IMG_0795 - コピー










爺メンランキングは 第8位 です









住所は、金沢市横川3丁目159









営業時間は、11:30~14:30、17:30~22:00









定休日は、日曜日です









駐車場は、表と裏にあります









今回は、先客12名・後客5名でした









豚蔵はカップラーメンを出したらしく、サークルKとサンクスで買えるようですが









ウワサによると、お店の味とは全然・・・・・・とか


IMG_0790 - コピー



IMG_0789 - コピー










東京とか札幌とか、遠い所の有名店のカップラーメンならまだしも









すぐお店に行ける距離なので、わざわざカップラーメンを買う事はないかなぁ・・・









豚蔵は、日曜日だけ









ミソラーメン センモンテンニ ヘンシンスルノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村









『宇宙軒食堂(うちゅうけんしょくどう)』








こんばんわ~  マッチ でぇ~す


IMG_3607 - コピー



と言わんばかりの、80年代アイドルの雰囲気を醸し出しちゃってます(笑)









さて先日、誰もが知る とんバラ定食 で有名な









『宇宙軒食堂』 に、今更ながら初めて訪問しました


IMG_1039 - コピー



IMG_1040 - コピー



IMG_1054 - コピー










メニューはこんな感じです


IMG_1042 - コピー



IMG_1043 - コピー



IMG_1044 - コピー



IMG_1045 - コピー



IMG_1046 - コピー



IMG_1047 - コピー










もちろん初めてなので、看板メニューでもある









とんバラ定食の大 を注文しました









周りのお客さんも、とんバラ定食しか注文していませんでした









目の前の鉄板で手際良く、豚バラ肉を焼いてくれるのですが


IMG_1053 - コピー










注文してから運ばれてくるまで、ビックリするくらい早いです









週刊誌を手に取りましたが、読むヒマが無かったです


IMG_1049 - コピー



IMG_1050 - コピー










お肉はまぁ~フツーのお味ですが、このお店の人気のヒミツは









このタレです 


IMG_1051 - コピー










このタレに、お肉を浸して食べると









ウマーーーーー!!!!!!!! でした


IMG_1052 - コピー









どういう味のタレなのか、上手く説明できませんが









とにかく美味しいので、残したら勿体無いと思い









最後にキャベツの上にかけて食べたら、やはり美味しかったです









早い・ウマい・安い 









なるほど、市民に愛されているワケです









住所は、金沢市片町1-5-29(コートダジュール横の小路)









営業時間は、11:00~24:00
日・祝日は、11:00~23:00









定休日は、火曜日です









金沢一の繁華街、片町のド真ん中ですので









もちろん駐車場はありません









席は、カウンター20席くらいと、テーブルが4人掛け1つでした









爺メンは職場から徒歩圏内なので









これからも時々通ってみようかな









焼きそば・焼うどん定食にも、秘伝のタレを使用しているようなので









ジカイハ ソノメニューモ チャレンジシテミルノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村









『一世風靡(いっせいふうび)』








先日、休日の午後に家族3人で 『一世風靡』 へ行って来ました


IMG_0778 - コピー










ウチの若殿様もついに、ラーメン屋デビューです









と言っても、座ってるだけなんですけどね


IMG_0780 - コピー










メニューはこんな感じです


IMG_0779 - コピー










爺メンのお気に入りは こってりらーめん なのですが









今回は久しぶりに とんこつ醤油 が食べてみたくなり









それと ライス を注文しました


IMG_0782 - コピー



IMG_0781 - コピー



IMG_0785 - コピー



IMG_0784 - コピー










う~ん、悪くはないんだけど、やはり爺メンは









こってりらーめん の方が好きだなぁ~









そして奥様は、魚介とんこつ を注文


IMG_0783 - コピー










当然、1口もらいましたが









これが ウマーーーー!!!!!!! でしたよ









今までなんとなく敬遠していたメニューなのですが









奥様が注文してくれて有難かったです









次回から、ローテーションに加えたいと思います









爺メンランキングは 第3位 です









住所は、金沢市新保本5丁目119









営業時間は、11:30~14:30、18:00~22:00
 土日祝は、11:30~16:00









定休日は、月曜日です









駐車場は、10台あります









この日は、先客11名・後客6名でした









以前まで魚介系が苦手な爺メンでしたが









最近、魚介系でも美味しいお店と苦手なお店がわかるようになってきました









一世風靡の魚介とんこつは









オススメデキルシ ツギハジイメンモ タベタイノダー




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村









『フラワーガーデン』








昨日は、テニス仲間である  の結婚式を見に









『フラワーガーデン』 へ行って来ました


IMG_1283 - コピー










ウチの若殿様も、ビシッとキメて行きました


IMG_1315 - コピー










この日は天気も良く、水の流れるチャペルがとてもキレイで









誓いのキスも、より一層ステキでした


IMG_1295 - コピー










式のあとは、ガーデンでウェルカムパーティーが用意されており









ウェルカムドリンクやデザートなどを頂きました









そしてバルーンリリースがあり


IMG_1305 - コピー










ブーケトスがあり


IMG_3660 - コピー










ケーキ入刀も見れました


IMG_1313 - コピー










ケーキには、しっかりテニスラケットが


IMG_1312 - コピー










短い時間ではありましたが、楽しませていただきました









新郎新婦の顔を勝手に掲載はできませんが









こんな素敵なお二人ですよ


IMG_1269 - コピー


IMG_1270 - コピー










ウチの若殿様は、なんとか迷惑を掛けずに耐えてくれましたが









このとおり、大あくびです(笑)


IMG_1293 - コピー










また 大人だけで楽しみやがって 

IMG_1317 - コピー










新郎新婦さん、末永くお幸せに・・・









ケッコンシキハ ナンカイミテモ イイモンナノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村









『沖縄そば』








ウチの若殿様、最近のお気に入りは









携帯電話風のおもちゃです


IMG_1156 - コピー










しかし、使い方が間違っておりまして・・・









お股で もしもーし 

IMG_1159 - コピー


そこから発せられる音は、誰も聞きたくありませんよー









あらやだっ アタシったら・・・

IMG_1207 - コピー










さて先日、インスタントの 『沖縄そば』 を食べてみました


IMG_0798 - コピー


IMG_0799 - コピー










沖縄へ旅行に行った時は、いくつか食べ比べをしてみたりもしましたが









インスタントはどんな味だろう・・・?


IMG_0800 - コピー



IMG_0801 - コピー










ふむふむ









まぁまぁ美味しいのですが、どちらかと言うと









沖縄そばよりは、シーフードヌードルに近い味かなっ









金沢の沖縄料理店でも、沖縄そばは食べれますが









やはり本場のそばは、各お店によって味も違うし









現地で食べたいです









ちなみに、沖縄そばとソーキそばの違いは









ハイッテイル オニクノシュルイガ チガウノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村









『武蔵丸(むさしまる)』








先週になりますが、ランチタイムに 『武蔵丸』 へ行って来ました


P4200042 - コピー










メニューはこんな感じです


IMG_0746 - コピー



IMG_0747 - コピー



IMG_0745 - コピー










メニューは色々あるのですが、爺メンはこのお店ではこのメニューと決めております









特製とんこつ醤油ラーメン と ごはん小 を注文


IMG_0748 - コピー



IMG_0749 - コピー



IMG_0751 - コピー



IMG_0752 - コピー










うん  このコクがあるスープがやはり美味しい









チャーシューも薄いのにジューシーだし









今回も ウマーーーー!!!!!! でした









もちろん完飲です


IMG_0753 - コピー










以前、とんこつ醤油 と 醤油 を間違えて注文した事がありましたが









醤油の方は、全然口に合いませんでした









爺メンは とんこつ醤油 の方を断然 オススメ 致します









爺メンランキングは 第14位 です









住所は、金沢市下堤町34-2(名鉄エムザ向い)









営業時間は、11:00~23:00









定休日は、ありません









今回は、先客が3名・後客が18名と、お昼は繁盛しております









なにやら1周年記念でギョーザが安くなっている模様です


IMG_0754 - コピー










午後からも勤務があるので、ギョーザは我慢しました









マチナカのお店なので駐車場がありませんが









エムザや近江町市場へ来た際には









トンコツショウユヲ タベテミテホシイノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村














『Sola豆ダイニング』







先日、県庁付近でランチをする機会があり









オープンしてから何年も経つと言うのに









初めて 『Sola豆ダイニング』 へ行って来ました


IMG_0716 - コピー



IMG_0718 - コピー










メニューはこんな感じです


IMG_0717 - コピー



IMG_0719 - コピー



IMG_0720 - コピー










爺メンは ハンバーグドリア と ミニサラダ のセットにしました


IMG_0722 - コピー



IMG_0724 - コピー










さすが人気店なだけあって ウマーー!!!! でしたよ









お客さんも引っ切り無しに入って来ていました









久々に洋食屋に入ったなぁ~









爺メンは、洋食だとドリアかパスタが好きです









次回は、パスタを食べてみようかな









一緒に行った人は オムレツピラフ を頼んでいました


IMG_0725 - コピー



コチラも美味しそうでした









住所は、金沢市戸水2-70









営業時間は、11:00~14:45、18:00~22:00









定休日は、火曜日夜の部のみ









駐車場は、23台あります









オープン当初、2度ほど訪問したのですが









列が並ぶほど混雑していたのですが、何年も経って









ようやく普通に訪問できるようになって良かったです









ラーメン屋さんなら行列に並ぶのは苦じゃないのですが









洋食屋さんで行列が並んでると









ジイメンハ アキラメチャウノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

『一喜(いっき) 本店』







どーも 森進一です


IMG_0696 - コピー



そう言ってそうな表情です(笑)









さて先日、無性にチャーシューが食べたい気分だったので









平日ランチタイムに 『一喜 本店』 へ行って来ました


IMG_0738 - コピー










メニューはシンプルにこんな感じです


P4120035 - コピー










ちゃーしゅーらーめん(大) を かため:ネギ多め で注文


IMG_0739 - コピー



IMG_0740 - コピー



IMG_0742 - コピー



IMG_0743 - コピー










やはりココのチャーシューもスープも









めっちゃ ウマーーーーー!!!!!!! です









前回訪問時は体調が悪く、チャーシューを残してしまっただけに









今回、ベストコンディションで食べれただけに、美味しさ倍増です









爺メンランキングは 第10位 です









住所は、金沢市尾山町3-2









営業時間は、11:00~20:30
  日祝は、11:00~14:00









定休日は、年中無休です









駐車場はありません









今回は、先客3名・後客17名でした









ココのラーメンにはブラックペッパーが良く合います









しかもそのペッパーがGABANなので、最高のコンビネーションです


IMG_0744 - コピー









ランチタイムは近隣のビジネスマンやOLがたくさんやってきます









店内にはカウンターの他に座敷もあるので、結構なキャパがあります









御婦人3名で切り盛りしていて、忙しそうです









間違いなく、リピーターが多い人気店だと思います









ジイメンモ ソノヒトリナノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村














『吟とん(ぎんとん)』








先週の日曜夕方に 『吟とん』 へ行って来ました


IMG_0698 - コピー










メニューはこんな感じです


IMG_0701 - コピー



IMG_0702 - コピー



IMG_0704 - コピー



IMG_0705 - コピー



IMG_0699 - コピー










今回は ラーメン(麺かため) と 小らいす を注文


IMG_0707 - コピー



IMG_0706 - コピー



IMG_0710 - コピー



IMG_0713 - コピー










今回、初めて濃さを 普通 にしてみたのですが









十分に濃さを感じました









相変わらずクリーミーなラーメンでしたが、以前よりは感動が薄れてきた気が・・・









そして残念なのが、備え付けられてた 【きざみ玉ねぎ】 が無くなっていました









あれ、美味しかったのになぁ・・・









でもココのスープに 生姜 は合いますね


IMG_0715 - コピー










そして、デフォでウズラの卵が入ってるのが珍しいです


IMG_0714 - コピー










爺メンランキングは 第11位 です









住所は、金沢市神宮寺1-17-17(パチンコライオンズ横)









営業時間は、11:00~15:00、18:00~22:00









定休日は、不定休です









今回は、先客6名・後客4名でした









初めてランキングBEST10から外れてしまいました・・・









爺メンの味覚が変わってきたのだろうか?









最近、どのお店でも濃いめで注文する事が減ってきた気がする









体には良いのだろうけど、歳をとったって事なのか?と思うと









チョット カナシクナルノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村














『こどもすくすくランド』








今日は、産業展示館でイベントがあって









どうやら今回で第20回を迎える 『こどもすくすくランド』 というイベントに









初めて参加してきました


IMG_0756 - コピー










会場に向かう道路も大渋滞でしたが、会場も凄い人混みでした


IMG_0758 - コピー










会場内には、色々なコーナーがあり









ゲームコーナー、迷路コーナー、乳児コーナー、ステージ、飲食コーナー、市内保育園の資料コーナーなどがありました









ウチの若殿様は、まだまだ乳児コーナーです


IMG_0759 - コピー










ステージでは何かが始まるようですが、この閑散ぶりに若殿様も









オーマイゴッド
IMG_0762 - コピー










しかし、キレイなお姉さん達が出てくると、お客さんがたくさん集まってきました(笑)


IMG_0765 - コピー










その後、ウロウロしてると、友達家族に遭遇しました


IMG_0767 - コピー










ウーウー  君を逮捕する


IMG_0768 - コピー



ヒェー 









会場内には、パトカーや白バイ、バスなどの試乗&撮影ができ









ウチは、1番並んでる人数が少なかった JAF に並びました


IMG_0773 - コピー



IMG_0772 - コピー










子供用の制服を着させてくれるので、有難かったです









プップー   故障はどちらですか~? 


IMG_0777 - コピー










無料でこういうイベントがあると助かりますねぇ~









各保育園の人達や、はたらく車を準備して下さった方々は大変でしょうが・・・









気持ちは届かないでしょうが、ありがとうございました









会場でガタイの良い男の人に声を掛けられ、何かの勧誘かと思ったら









20年前に同じクラスだった高校の同級生でした









気付かれるという事は、見た目に変わりがないという事なので









チョット アンシンスル ジイメンナノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村














『豚塩タンメン』








最近のベビー用品は色々オシャレになってて









ウチの若殿様、車型の歩行器をお気に召したようです


IMG_0506 - コピー










しかし、ドアミラーが気になるのか、自分で微調整・・・


IMG_0507 - コピー










そして更に微調整・・・


IMG_0509 - コピー










君はプロドライバーかい









どうやら気が済んだらしく、この澄まし顔


IMG_0513 - コピー



プップー  邪魔ですよぉー









さて先日、カップラーメン一平ちゃんの新しい?のを食べてみました









その名も 『豚塩タンメン』 です


IMG_0726 - コピー



IMG_0727 - コピー










ここで疑問に思うのだが、タンメンと塩ラーメンって、どう違うんだろう









まっ、難しい事は気にしない気にしない









IMG_0728 - コピー



IMG_0729 - コピー










パッケージにあるように、スープが濃厚で









なかなか ウマーーー!!!! でした









どこで買ったんだったかなぁ??









クスリのアオキか、キリン堂で 100円未満 でした









一平ちゃんは色んなバージョンを出してくれますが









ハズレはあまりないような気がします









カップラーメンのレベルも









ドンドン アガッテイッテル キガスルノダ




下の 金沢情報 をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村














プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
2592位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR