
『香箱カニ & まるたかや』
つい5日ほど前ですが、爺メンの出身地である輪島市の友人から
香箱カニを頂きました



その友人も現在は金沢市在住でして、実家から送られて来たそうです

友人家族や親戚とかにお裾分けして、それでも少し余るからという事で
毎年頂いちゃってます

ほんのちょっとしか無いぞ

こんなに入ってます




小ぶりではありますが、子がたくさん入ってて
さらに内子もたっぷりだったので、十分食べ応えのあるカニでした






剥いては、丁寧に甲羅の中に入れてみましたが
途中からは、剥いては食べ・・剥いては食べ・・・
やはり、チュパチュパ吸ったりして、剥きながら食べるのが1番美味しい食べ方ですね

いやぁ~久々にお腹一杯カニを食べれたので
友人に感謝感謝でございます

―----------------------------------
さて、1ヵ月も前になりますが
仕事で富山県砺波市に行った際
お昼は 『まるたかや砺波店』 で食べました


メニューはこんな感じです









爺メンは、初オーダーの うまこくネギラーメン(ライスセット) を注文





いやぁー美味い


ただ、結構なパンチというかコクがあって
ライスが無いと厳しい感じです

途中で、背脂揚玉 を投入して変化を楽しみます



コチラのお店はいつ来ても人気があって、お客さんが次々と入ってきます

住所は、富山県砺波市太郎丸3-86
営業時間等は


まるたかやは、富山県内では何店舗か見掛けますが
金沢には無いんだよなぁ・・・
シンシュツシテキテホシイノダ

下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります

このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを








にほんブログ村

スポンサーサイト