fc2ブログ

『ラーメン浦咲』








先日、新潟出張へ行った際









夜はホテルの近くにあった 『ラーメン浦咲』 に入ってみました



IMG_2986.jpg











メニューはこんな感じでした


IMG_2979_2015102400103647a.jpg


IMG_2980.jpg








爺メンは 焼あごラーメン(醤油) を注文


IMG_2981_20151024001038d4e.jpg



IMG_2982.jpg


IMG_2983.jpg



IMG_2984.jpg










ふむふむ、なるほど・・・









これは結構あっさり目なラーメンですね









上品というか繊細というか、このスープには奥深いものがあるような気がします









ただ、爺メンのバカ舌からすると









どうしてもパンチ力を求めてしまう傾向なので、この繊細な一品を物足りなく感じてしまう・・・









ほんとバカ舌です









住所は、新潟県新潟市中央区東大通1-5-7 第3ライオンビル1F









このお店で、ラーメンが着丼する前に生ビールも1杯飲んだのですが









食後にしっかりスープも頂きました


IMG_2985.jpg










新潟は時々出張で行くので









マタジカイ シンキカイタクガ タノシミナノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









スポンサーサイト



『ファミリー寿司割烹 まる』








先日、いつもとは違った回転寿司に行ってみたくて









初訪問となる 『ファミリー寿司割烹 まる』 へ行ってみました



IMG_2787_20151020224845032.jpg


IMG_2786.jpg










店内は、カウンターやテーブル・座敷など、様々な客層に対応できるようになっておりました


IMG_2791.jpg










そして、注文は大声で呼びかけるのではなく









テーブルからタッチパネルで簡単に注文できます


IMG_2788.jpg



IMG_2792_20151020224849a68.jpg










そして注文したお寿司は、新幹線に乗ってコンベア上から運ばれて来ます


IMG_2802_20151020224923340.jpg










これは子供が喜びますね









子供向きのメニューもそれなりにあるし、さすがファミリー寿司だ









タッチパネルという事もあってか、調子に乗ってじゃんじゃん注文しちゃいました



IMG_2801.jpg


IMG_2803.jpg


IMG_2808.jpg


IMG_2810.jpg


IMG_2813_201510202250162c3.jpg


IMG_2814_20151020225018b63.jpg


IMG_2815_201510202250196e8.jpg


IMG_2816_201510202250214e4.jpg


IMG_2817.jpg


IMG_2819.jpg


IMG_2820.jpg


IMG_2821.jpg


IMG_2823.jpg


IMG_2824.jpg


IMG_2804.jpg


IMG_2818.jpg


IMG_2825.jpg


IMG_2826.jpg


IMG_2829.jpg










フライドポテトは結構美味しくて好評だったので、おかわり注文しちゃいました(笑)


IMG_2828.jpg










子供用に頼んだお茶やジュースは、なんとジョッキサイズでした


IMG_2805.jpg










何度かタッチパネルで注文してると、途中途中でパチンコのようなスロットが回ります


IMG_2795.jpg



IMG_2797.jpg



IMG_2799.jpg










事如くハズレていたのですが、最後のほうでようやく当たりました


IMG_2831.jpg










賞品は色んな中から選べる感じだったので、子供のおもちゃを貰って来ました









今回は結構注文し過ぎましたが、フツーに食べれば









海天すしや、まいもん、もりもりよりかは安いですし









それでいて、100円寿司より遥かにネタも良いし大きいし美味しかったです









是非また来たいと思いました









住所は、石川県金沢市無量寺4-67 (アピタタウン金沢ベイ駐車場敷地内 )









金沢には回転寿司がめっちゃいっぱいありますが









この程よい金額の 『まる』 が









モット フエテクレルコトヲ イノルノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『小松パブリック』








先週の三連休中に、初訪問となる 『小松パブリック』 に









これまた初となる、テニス仲間での初ラウンドをして来ました



IMG_3174_20151017231210fba.jpg



IMG_3177.jpg



IMG_3178.jpg










クラブハウスはなかなか簡易的な建物でした









テニス仲間の N氏と来場が同じタイミングになり









ロッカーで着替えて、いざ出陣


IMG_3179.jpg










今回のメンバーは、テニスでは長く付き合いがあるのですが









内2名は最近ゴルフを初めたので(1人はこの日がコースデビュー)









一緒にラウンドするのは初めてなので、スタートホールで記念撮影


IMG_3181.jpg










コチラのコースは初めて来たのですが、アンジュレーションがあったり









ドッグレッグがキツかったり、トリッキーなコースもあったり









なかなか面白いコースでした


IMG_3180.jpg



IMG_3182.jpg



IMG_3184.jpg



IMG_3185.jpg



IMG_3186.jpg










この日のスコアは・・・いつもの平均よりは悪かったのですが









まぁ~楽しく回れたので良しとしよう









お昼御飯はレストランにて・・・


IMG_3187.jpg










爺メンは 豚骨しょう油ラーメン を注文


IMG_3188.jpg



IMG_3190.jpg



IMG_3191.jpg










ゴルフ場のラーメンだしとナメてましたが、なかなか美味でしたよ









住所は、石川県小松市菩提町井-1番地









ココのゴルフ場は、他には無いナビゲーション付きのカートで









前の組のカートが何ヤード先にいるとか、GPSで全部表示されるし









バンカー先まで何ヤードとか、自分のカート位置のGPSから全て計算されるので









とてもわかりやすくて便利だな~と思います









初めて来た人でもわかりやすいくて良いのですが









コースや芝の質、混み具合、料金のコスパを考えると









マァ フツーナノカモシレナイノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『鼓門プロジェクションマッピング & 吟とん』








この前の土曜の夜に、金沢駅の鼓門でプロジェクションマッピングをやってたので









夕飯を食べてから、空いてそうな時間帯に行って来ました



IMG_3090_20151013223915afb.jpg


IMG_3095_201510132239172bd.jpg


IMG_3102_20151013223917d8f.jpg


IMG_3106.jpg


IMG_3112.jpg


IMG_3115_201510132240446b4.jpg


IMG_3119_20151013224046c6a.jpg


IMG_3117.jpg


IMG_3120_20151013224047314.jpg


IMG_3123_20151013224048068.jpg


IMG_3125.jpg


IMG_3126_2015101322411655a.jpg


IMG_3127.jpg


IMG_3128.jpg


IMG_3129.jpg


IMG_3133.jpg


IMG_3135_20151013224136ea3.jpg


IMG_3136_20151013224137488.jpg


IMG_3140.jpg


IMG_3147.jpg


IMG_3149.jpg


IMG_3151.jpg










いやぁ~キレイでした









人混みもそんなに大したこと無かったし、ゆっくり落ち着いて見れました









ただ、周りが明る過ぎたので、もっと真っ暗な場所だと









もっともっとキレイだっただろうなぁ~と思います





---------------------------------





さて先日、あるメニューが目当てで 『吟とん』 へ行って来ました



IMG_2750_20151013224232a39.jpg


IMG_2751.jpg










メニューはこんな感じです


IMG_2754.jpg


IMG_2755_20151013224258780.jpg


IMG_2753.jpg


IMG_2752.jpg










で、お目当てというのは、前回訪問時に









隣りの人が食べてるのを見て、美味しそうだな~と思った









吟二郎 です









が、しかし









なんと、この日はすでに完売で結局食べれず・・・









なので、初オーダーですが 塩豚骨ラーメン を注文



IMG_2756.jpg



IMG_2758_201510132243034f7.jpg



IMG_2757.jpg



IMG_2759_20151013224305d34.jpg










こ、これは・・・









塩なのか???










すっごーくミルキーです









言うならば、塩豚骨というより牛乳ラーメンに近い気がする









メニューにもある通り、マイルドですねぇ  マイルドだろぉ~(スギちゃん風に)









マイルドなのでスープも完飲です


IMG_2760_20151013224326518.jpg










でも爺メン的には、豚骨醤油の方が好きかな









というか、早く吟二郎を食べてみたいです









爺メンランキングは 第17位 です









住所は、石川県金沢市神宮寺1-17-17









この日は、先客7名・後客10名でした









実はこの日、別の店に行く予定だったのですが









定休日やら時間外やらで、事如く裏切られまして









5店舗目に在りつけた吟とんで、まさかの吟二郎が完売(笑)









サンザンナヒダッタノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『かなざわ石亭(せきてい)』








先日、職場の送別会で









爺メンはお初となる 『かなざわ石亭』 へ行って来ました



IMG_2634_20151011170048912.jpg



IMG_2635.jpg



IMG_2636.jpg



IMG_2637.jpg



IMG_2638.jpg



IMG_2642.jpg










お料理は、量より質のお上品な感じでした


IMG_2643.jpg



IMG_2644_20151011170116feb.jpg



IMG_2645.jpg



IMG_2646.jpg



IMG_2647.jpg



IMG_2648_20151011170134fec.jpg



IMG_2649_20151011170135d4a.jpg



IMG_2650_20151011170137795.jpg



IMG_2651_20151011170139c1e.jpg










う~ん・・・









もちろん美味しいんですけど、爺メンのバカ舌だと









質よりも量というか、フツーの居酒屋の方が良いな









このあと、お腹がすいたのでラーメン屋に行きました(笑)









住所は、金沢市広坂1丁目9-23 金沢歌劇座横









石亭のお庭が、とってもキレイに手入れされてて









これぞ ザ・にっぽん といった感じで









トッテモ ステキナ ナガメダッタノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『一喜(いっき)片町店』








先日、職場の飲み会帰りに









片町の 『一喜(いっき)』 へ行って来ました



IMG_2652_2015100719595916d.jpg










尾山町にあった本店が、営業を辞めちゃったので









あの美味しいチャーシュー麺は、もうココでしか食べれません









メニューはこんな感じです


IMG_2653_20151007200001d07.jpg










飲み会のあとなので チャーシューラーメン(並) を注文


IMG_2654_201510072000023e8.jpg



IMG_2656_20151007200004f05.jpg



IMG_2657.jpg










うん やっぱ美味しいなぁ~









するするゴクゴクと、あっという間に完食完飲です


IMG_2658_20151007200023b10.jpg










爺メンランキングは 第10位 です









住所は、石川県金沢市片町1-6-2









こういう立地ですが、お昼も営業しているのが有難いです









本店で切り盛りしていたおばちゃん達が、今頃どこで何をしているのかが









トテモキニナルノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
2592位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR