fc2ブログ

『麺屋 達  久安店』








最近


麺屋 達が店舗を増やして行っておりますが


その中の1つ


『久安店』 に行って来ました









IMG_4764.jpg





IMG_4765.jpg





IMG_4776.jpg










奥様は 煮干し豚骨そば(並)




IMG_4769.jpg










子供たちは あっさり和風




IMG_4774.jpg










爺メンは とんこつ醤油(大)




IMG_4770_20160424210403e99.jpg





IMG_4772.jpg





IMG_4773.jpg










う~ん・・・


悪くはないけど


いつも食べてる多店舗の達よりは


ちょっと薄い気がしたなぁ・・・









あとちょっと気になったのは


床がかなりヌルヌルして滑りやすいのと


子供用のイスが1個しか無かったというのが


今後


再訪とはなかなかなりにくい気がする









住所等は 

IMG_4767.jpg


IMG_4775.jpg










この日は


先客2名・後客14名と


さすが  というだけあって


人気があるようです









爺メンみたいに子連れで行くなら


麺屋 雄 の方が









ハイリヤスイノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









スポンサーサイト



『人生初映画館 & 元喜家 富山店』








昨日


ウチの若殿様と姫様にとって


人生初の映画館に行って来ました



行ってきたのは コロナワールドです









IMG_4995_201604172241572c8.jpg










この日公開のクレヨンしんちゃん


爆睡ユメミーワールド大突撃


を観てきました









IMG_5001_20160417224159690.jpg





IMG_4999_201604172241584c4.jpg





IMG_5005_20160417224219ed7.jpg










姫様は3歳以下で無料なので


爺メンの膝に座らせ


若殿様は映画用のチャイルドシートに座って観賞しました









IMG_5004.jpg





IMG_5003_20160417224201a70.jpg










子供たちは途中で飽きちゃって退室するかなぁ~と思いきや


ガッツリ2時間 観てくれて


意外なデビュー戦でした


でも映画館ならではの


あの大画面と大音量に


最初はビックリして固まっていました(笑)









このあと1階のゲームセンター内に


キッズ用のボルダリングがあったので


ちょっと遊ばせてみました









IMG_5017_201604172242204ac.jpg










意外に怖がらずに登って行き


姫様も負けじと挑戦していました(笑)









IMG_5023_201604172242213a4.jpg




IMG_5029.jpg





IMG_5030_201604172242244e7.jpg





IMG_5033_20160417224304b2a.jpg










今回の映画デビューでどうやら映画館が好きになったようなので


親としては 連れてった甲斐がありましたとさ・・・チャンチャン






---------------------------






さて先日


富山市でラーメンを食べました


今回のお店は


金沢にもあるお店で


爺メンの大大大好きなお店


横濱家系らーめん 元喜家 富山店 です









IMG_4971_2016041722430623a.jpg










コチラの訪問は初めてです


らーめん(大) (かため:濃いめ) を注文










IMG_4972.jpg





IMG_4973_20160417224308446.jpg










いやぁ~美味い


実にウマイ


金沢店と変わらず


サイコーに美味い









コチラのお店はカウンターのみで


お昼時はどんどんお客さんが来て


人気店といった感じでした









住所は 富山県富山市四ツ葉町6-18


営業時間は11:00~21:00です









富山に来たら富山ブラックも食べたいんだけど


ゲンキヤハ ヤッパサイコーナノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『変り種自転車 & 鬼盛り肉とん』








今日は天気が良さそうだったので


内灘町総合運動公園で遊んで来ました


で その帰りに


駐車場のすぐ横に隣接する


石川県立自転車競技場で


面白そうな自転車に乗ってるファミリーがたくさんいたので


寄ってみる事にしました









IMG_4919_201604101852327e3.jpg





IMG_4916_20160410185229f37.jpg





IMG_4917_20160410185230fa4.jpg










ちょっと割高感は否めないが


子供たちが興味を示したので


乗ってみる事にしました


2時間以内で


どれを乗っても何周しても自由の様です









IMG_4920_20160410185233fa8.jpg





IMG_4940_201604101852577da.jpg










まずは ウチの姫様を前に乗せてファミリー自転車に・・・


でも若殿様は1人で補助輪自転車で先導というか


暴走です









IMG_4931_2016041018525577f.jpg





IMG_4924_20160410185235405.jpg





IMG_4928.jpg





IMG_4930_20160410185254521.jpg










他にも色んなのがありましたよ









IMG_4943.jpg





IMG_4950_201604101853285a4.jpg





IMG_4951.jpg





IMG_4954_20160410185331451.jpg










他にも


子供を間に乗せるやつとか


サイドカーみたいなのもありました









IMG_4947_2016041018532585a.jpg





IMG_4948_20160410185326731.jpg





IMG_4956_20160410185345768.jpg





IMG_4957_20160410185346059.jpg





IMG_4959.jpg










ウチの若殿様は


知らない女の子と


並走でレースしたりしてました(笑)









IMG_4962.jpg










さすがに2時間もいられないというか


40分くらいで十分でした







------------------------------






さて先日


以前から気になっていた


吟とんのメニューで


鬼盛り肉とん ってのを


食べて来ました









IMG_4743_201604091952163f5.jpg





IMG_4744_20160409195217227.jpg





IMG_4745.jpg





IMG_4746.jpg





IMG_4747.jpg





IMG_4748_20160409195245914.jpg





IMG_4749_201604091952475cc.jpg





IMG_4751_201604091952483ab.jpg





IMG_4754.jpg










ふむふむふむ・・・


これは超ボリューミーなまぜそばって感じで


名前にもある鬼盛りの肉が


甘辛な味付けで


かなりの存在感です


それゆえに・・・


肉以外の印象が薄くなっちゃう


結局 スープの味がよくわからず


ノーマルのラーメンのほうが好きかなぁ~って









爺メンランキングは 第38位 です









住所は 石川県金沢市神宮寺1-17-17




営業時間は

IMG_4755.jpg










吟とんって


期間限定で


色んな美味しそうなメニューを考えて出しているので


その努力はホントすごいなぁと思います









マタ ジカイガ タノシミナノダ









 下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









『牛骨塩ラーメン 王将』








先日


ウチの若殿様と姫様と3人で


『餃子の王将 野々市店』 へ行ってきました









IMG_4623_20160402084620fba.jpg





IMG_4618.jpg
(子供たちは片目だけの出演・・・笑)









メニューはたーっくさんあるのですが


今回はラーメンが食べたくて


こんなメニューから選んでみました








IMG_4615.jpg





IMG_4616.jpg









爺メンは


牛骨塩ラーメン+Aコンビ を注文









IMG_4612.jpg





IMG_4613_20160402084537f8b.jpg





IMG_4614_20160402084538112.jpg





IMG_4617.jpg










いやぁ~うまい


このラーメン コクがあって美味しい


爺メンは大好きだわぁ~









住所は


石川県野々市市横宮町58-2









ココの店舗は小上がりやテーブル席など


かなりのキャパがあるので


子連れでも行きやすい店舗ですね









子供たちは餃子が大好きなので


外食で王将ってのは


トテモ ツレテイキヤスイノダ









下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram








プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
2592位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR