
『池田屋(いけだや)』
先日、初訪問となる 『池田屋』 へ行ってきました


メニューはシンプルです


こちらのお店は、デカ盛りで有名なので
おそらく プチラーメン が普通のお店のサイズになると思われます

爺メンは、ラーメン(小) を注文


ドドーーーーーーーンッ


ウワサ通りの迫力です

麺はかなりの極太麺で、スープはこってりな感じです


上に乗ってる野菜は味付けが薄いので、スープに浸して食べるのがオススメです

最初は、ウマっ

途中から濃いスープに飽きてきちゃって、スープまで完飲する気にはなれませんでした

かなりのパンチ力にやられてる所で、スープの底から大きなチャーシューが現れ・・・・

戦意喪失 です

ココは、金沢工業大学のそばにあるお店なので
盛りがハンパないですねぇ~

先客も後客も、工大生らしきメンズばかりでした

爺メンランキングは 第33位 です

住所は、野々市市扇が丘5-3(チャンカレ本店斜め向かい)
営業時間は、11:00~15:00、18:00~22:00
定休日は、不定休です

駐車場は、店舗横に4台程度です

最近、お水がセルフサービスというお店はよくありますが
割り箸やレンゲを別の場所からセルフで持って来る形式は珍しいです


隣りの若者が、おそらく常連なんだろうけど
ラーメン(小) で 野菜増し&背脂増し増し で

と注文していました

あの通常の野菜でも足りないという事かっ


野菜は体に良いという説は、この人には当てはまらないと思う

何事もホドホドにしないとね

爺メンも、こってりしたラーメンは
ホドホドニシナイトイケナイノダ

スポンサーサイト