fc2ブログ

『第11回ボウリング大会』







今日は、爺メンが主宰するテニスサークル 『Zoiya』 の年1回のレクレーションである









『ボウリング大会』 を、マンボウ金沢店にて行ってきました


IMG_8450.jpg










今年は見学者を含め、大人20名・子供4名での開催となりました



IMG_8453.jpg









大会風景はこんな感じです


IMG_8455.jpg



IMG_8457_20150201194743c83.jpg



IMG_8459.jpg



IMG_8461.jpg



IMG_8462.jpg



IMG_8464_20150201194803c17.jpg



IMG_8466.jpg



IMG_8467.jpg



IMG_8468_20150201194822ba0.jpg



IMG_8470.jpg



IMG_8472_20150201194825608.jpg



IMG_8473_2015020119482643b.jpg



IMG_8474.jpg



IMG_8476.jpg










1人3ゲームを投げての総合成績での個人戦と、レーン毎のチーム対抗戦との2通りの戦いを経て









個人戦・チーム賞、それぞれに賞品を用意しました









今年はこんな賞品を揃えてみました




ラケットバッグ
IMG_8478.jpg





能登米こしひかり5kg
IMG_8479.jpg





宮崎和牛サーロインステーキ
IMG_8480.jpg





黒毛和牛焼肉用バラ肉
IMG_8482_20150201194900327.jpg





国産和牛スティックステーキ(ロース)
IMG_8483.jpg





アメリカ産ビーフステーキ(肩ロース)
IMG_8481.jpg





あまおうのイチゴ
IMG_8485.jpg





白えびのおかき
IMG_8484_20150201194903042.jpg





缶コーヒーのパック
IMG_8486.jpg





レトルトカレー各種セット
IMG_8487.jpg





下位順位の人達は、菓子を1人2個
IMG_8488.jpg










こんな感じで、全員に景品が当たる様に用意しました









Zoiyaも創設14年目に入ろうとしており、財政的にも少し余裕が出て来たので









景品もそれなりに揃えれるようになってきました









さてこの景品ですが、1位から3位までは順位の通りに好きな景品を選んでいくのですが









4位以下はくじを引いてもらい、くじによって景品を選ぶ順番が決まるというシステムです









爺メンは総合9位だったのですが、くじにより7番目に景品を選ぶ事ができ









奥様、若殿様、姫様のために 『イチゴ』 をゲットしました









ボウリングはもう年に1回ペース、このZoiyaでのボウリング大会でしかする機会が無いのですが









年々ヘタになってきています









そして、ボウリングの球も年々重く感じております









いま、キーボードを打ってる右手がパンパンです









テニスみたいに激しく汗をかくスポーツでは無いのですが









結構カラダにダメージは受けますね(笑)









ライネンコソハ ステーキヲモッテ カエルノダ




下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります
このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram









スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

爺メン

Author:爺メン
Sex:男性
Live:石川県

ねらえ!ジャスト5秒!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
3478位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
289位
アクセスランキングを見る>>
遊びに来てくれた人
お店検索(過去の記事から)
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
どれか1つ押してって~
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR