
『節分豆まき & 小矢部川S.A』
昨日は節分ということで、爺メン宅でも豆まきをしました

豆は、そのまま蒔いちゃうと掃除が大変なので、小袋のまま投げます(笑)


ウチの若殿様は全力投球で豆を投げて来ます

姫様も一応は投げる仕草を・・・


しっかしこの2人、鬼を全く怖がらず
挙句の果てには、自分が面を被りたいと言って持っていかれました


姫様も自分で被って上機嫌


最終的には、チビ鬼が自ら豆を差し出して
『投げて~!』 とリクエストしてきました(笑)

だめだこりゃ

------------------------------
さて先日、北陸自動車道の 『小矢部川S.A』 でお昼を食べました


メニューはこんな感じです





爺メンは 『富山ブラックラーメン』 のライスセットを注文






なかなかの黒さで、インパクトありましたねぇ~

お味の方ですが、富山ブラック好きの爺メンですが
まぁまぁイケるお味でしたよ

なぜか、海苔がめっちゃデカかったです


住所は、富山県小矢部市浅池171-1
上り線と下り線で、若干メニューが違う気がします

富山県内には富山ブラックの他に、ブラウンラーメンやホワイトラーメンというのが
後発で出来たのですが、いまいちパッとしないというか・・・
富山ブラックみたいに味も深く追求して欲しいんだけどなぁ

イロダケジャ ダメヨダメダメナノダー

下の 金沢情報 と blogram.jp をクリックして頂けると
ランキングが上がります

このブログを応援して頂けるなら愛のひと押しを








にほんブログ村

スポンサーサイト